温泉旅館・ホテルの宿泊予約サイト ~お宿でポン!~
|
![]() |
|
静岡県・修善寺温泉(中伊豆)
文化財の宿 新井旅館
(ぶんかざいのやど あらいりょかん)
清流桂川沿いにたたずむ純和風の宿。客室や大浴場を含めた15棟が国の登録文化財になっています。中でも総檜造りの大浴場「天平大浴堂」は日本画家安田靫彦による設計で、完成までに3年の歳月を費やした名建築です。 |
交通 | 【車】東名高速・沼津ICより60分 【電車】伊豆箱根鉄道・修善寺駅→(バス10分)→修善寺温泉場→(徒歩3分)→宿 |
外観 | 天平大浴堂 | 露天風呂 | 貸切風呂 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
霞の棟 | 月の棟 | あやめの棟 | 雪の棟 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
明治41年築/木造3階建、全4室。全ての客室は桂川に面しており、秋には真っ赤な紅葉、春には満開の桜が楽しめます。 | 大正8年築/木造3階建、全4室。玄関棟、全室庭園向き。当館シンボル青州楼が見える客室がある。 | 昭和7年築/木造2階建、全4室桂川に面した数寄屋造りの棟。春には満開の桜がご覧頂けます。 | 明治32年築/木造2階建、全4室全室庭園向きの客室は庭で閑静。四季ごとに咲く花々が美しく楽しめる。 |
花の棟 | 花の棟 足湯付客室 | 桐の棟(準特別室棟) | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
木造2階建、瓦葺、数寄屋造。池の上を渡る廊下を通って至る客室棟。桂川と対岸の竹林の小径を眺めつつ、小鳥のさえずりやせせらぎが聞こえる客室として人気があります。 | 木造2階建、瓦葺、寄屋造、客室棟。赤杉を使った客室棟で、池の景観を取り込んだ贅沢で格調高い雰囲気。客室から眺める庭園はまるで水上にいるような心地にさせてくれます。 | ||
吉野の棟(特別室棟) | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
昭和10年築/木造2階建、全3室。書院数寄屋造りで離れ風に作られた特別室の棟。各部屋贅沢な広さと優美な造りとなっており、客室からは清流桂川が眺められます。 | |||
地図
熱海・伊東・伊豆高原│東伊豆│中伊豆│西伊豆│南伊豆│焼津・浜名湖ほか
おすすめコンテンツ
直前の宿泊予約