道後温泉は、日本書紀にも登場するわが国最古の温泉です。道後温泉のシンボル、道後温泉本館は、明治27年に建築された三層楼のどっしりしたもので、近代的なホテルや商店街の中にあってひときわ風格ある姿を誇っています。また、「又新殿」をはじめ、夏目漱石ゆかりの「坊っちゃんの間」、俳人・河東碧梧桐の書軸などをおさめた「展示資料室」があり、観光客の人気を集めています。
周辺は、カラクリ時計、放生園の足湯、坊っちゃん記念碑、道後公園、湯築城跡、湯神社、伊佐爾波神社、松山神社、にきたつの道、セキ美術館、松山市立子規記念博物館などの見所が多数あり、一帯が観光名所を形成しています。
道後温泉の旅館・ホテル
創業昭和十二年の伝統的な純日本旅館です。数寄屋造りの玄関を一歩踏み入れば、匂いほのかにたきしめたお香と、四季折々の花々がお出迎え。やすらぎのひとときをお寛ろぎ下さいませ。お料理は瀬戸内の味を生かした懐石料理です。旬の素材を利用するため毎月お献立が変わります。
全室露天風呂付で各々趣向を凝らした客室や愛媛県の山海の美味が競う月替わりのご夕食、名湯を満喫出来る温泉棟・御茶屋やエステなどリラクゼーションのための設備の数々・・。別邸朧月夜で、本来の自分を取り戻す時間をどうぞごゆるりとお過ごしくださいませ。
中央に渓流が流れる1,500坪の日本庭園がある非常に閑静な宿です。裏門をくぐれば目の前に子規記念博物館と道後公園(湯築城跡)。玄関前の坂をあがれば伊佐爾波神社へと続き、道後散策には大変便利なところです。お料理は和食、洋食それぞれの料理人の持ち味をご堪能いただけます。口中に広がる満足と心で感じる優雅さは皆様にしあわせな時間をお約束します。
松山道後の高台に位置し、ひときわ目立つ独特の建物は世界的に有名な建築家・黒川紀章の手によるもの。江戸情緒と現代が調和した館内にはやすらぎと新鮮さが満ちている。タイプ豊富な内湯と本格的懐石料理で満ち足りた旅を。
伝統の香りただよう数寄屋造りの純和風旅館。女湯は檜の内風呂や野趣豊かな露天岩風呂。男湯は御影石床の内湯に檜の露天風呂。
最古の名湯地で城下の華やぎを今に伝える湯宿。瀬戸内の旬の山海の幸が活きる故郷会席と十六趣のお風呂物語をご堪能下さい。
道後温泉本館の間近に位置する宿。自慢は、道後初の屋上露天風呂から眺める城下町の風景。立ちのぼる湯けむりの向こうに遠く松山城を眺めながら伝統の湯にゆっくりと身をゆだね、心静かなひとときをお過ごし下さい。
2019年10月グランドオープン。温泉街の高台にあり、道後温泉本館や松山城をはじめとした松山市内を一望する絶景と、瀬戸内の旬の食材を取り入れた四季折々の料理が自慢。眺望の良い南側の客室がおすすめ!
道後温泉より車でわずか10分。広大な敷地内には、四季折々に咲き競う花、源泉の100%の26種類のかけ流し式の温泉、瀬戸内海、松山市が一望できる山頂ロープウェイもあり、瀬戸内の山海の幸をふんだんに使った食事が楽しめる。